11121/0421/22-15
1870年代・ヴィクトリア時代後期のすずらんの模様のティートリオ 単品 (送料込)
20,000円(内税)
1870年代・ヴィクトリア時代のすずらん模様のティーカップです。ヴィクトリア時代からすずらんは人気のあったお花でした。小さなすずらんの花束がカップとお皿に描かれています。こちらはトランスファーのお品です。カップやソーサー、プレートはモールドで型がついていて凝った作りになっています。
4客状態が揃うことは少ない稀少なお品です。
メーカーは不明のお品となります。
patt 4225
サイズ: カップ口径 8cm 高さ 6.2cm ソーサー13.5cm プレート16.5cm
トリオ1
状態 ☆☆☆☆ カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ2
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ3
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ4
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップの内側に焼成時にできたと思われる2ミリほどの黒い灰のラインがございます。状態の良いお品です。
この商品を購入する
4客状態が揃うことは少ない稀少なお品です。
メーカーは不明のお品となります。
patt 4225
サイズ: カップ口径 8cm 高さ 6.2cm ソーサー13.5cm プレート16.5cm
トリオ1
状態 ☆☆☆☆ カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ2
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ3
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップ、ソーサー、プレートともに白磁部分に焼成時にできた微小の灰の濁点がございます。状態の良いお品です。
トリオ4
状態 ☆☆☆☆ ソーサー中央の円形型の金彩が薄くなっております。カップの内側に焼成時にできたと思われる2ミリほどの黒い灰のラインがございます。状態の良いお品です。