カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
1910年代に作られたコウルドンのサンドイッチプレートです。
1910年代・コウルドン アシッドゴールドがゴージャスな小ぶりなサンドイッチプレート 在庫が2枚ございます  (送料込)
30,000円(内税)
2
購入数

/0423/23-17
1910年代・コウルドン アシッドゴールドがゴージャスな小ぶりなサンドイッチプレート 在庫が2枚ございます  (送料込)
30,000円(内税)
1910年代に作られた、縁取りにアシッドゴールド装飾が施された、コウルドンらしい気品溢れるサンドイッチプレートになります。他のティーセットについているサンドイッチプレートと比べてコンパクトな小ぶりな形が可愛らしいです。
アシッドゴールドは、1860年代にミントンが開発した金彩装飾になります。エッチングと金彩を合わせた装飾は、よく見ますと、細かなドット模様とスクロール模様に囲まれたお花模様が見られます。これだけアシッドゴールドが施されたお品は、なかなか見ない、素晴らしいお品です。

コウルドンLtdのメーカーは、1904年から1920年まで使われていた名前です。

コウルドンは、もともと”ブラウンウエストウッド&モーア”というメーカーから1904年に名前が変更したもので、コウルドン株式会社というメーカー名になりました。

こちらのメーカーも、継続が芳しくなく、短い期間で、1920年に倒産に追い込まれてしまいます。

同時にティーカップトリオ、シュガー入れも掲載しておりますのでご確認ください。

パターンNo:L5414

サイズ: 20cm x 25cm

状態 ☆☆☆☆☆ 2枚ともに使用したことによる傷、金彩の擦れが見られますが、状態の良い美しいお品です。
この商品を購入する
  • プロフィール ・取材
  • 執筆のお問い合わせ
  • アンティークコンサルティング
  • アンティーク講座
  • ささきひとみコラム
  • メディア掲載実績
  • 陶磁器ブランドAーZ
  • シルバーの豆知識