/0823/23-33
1950年代 ラドフォート 金彩とすみれのティーカップトリオ (送料込)
15,000円(内税)
1950年代ラドフォードで作られたすみれ柄のティーカップトリオです。
すみれのティーカップは、バラのお花の次に人気の高い絵柄です。ハマースレイのヴィクトリアバイオレットが有名ですが、たくさんのメーカーですみれ柄のティーセットが作られました。
”ラドフォード”というメーカーは、あまり知られていないと思いますが、スタフォードシャー陶磁器の町でヴィクトリア時代後期から1950年代まで続いた陶磁器メーカーです。(サミュエルラドフォードとも呼ばれています。)
白磁にほどこされた金彩とすみれ柄が爽やかで明るい印象のお品です。
サイズ:
カップ 口径 10.1cm 高さ 6.7cm
ソーサー 直径 14.5cm
プレート 直径 15.5cm
状態 ☆☆☆☆☆ 金彩に多少薄れがございますが状態の良いお品です。
この商品を購入する
すみれのティーカップは、バラのお花の次に人気の高い絵柄です。ハマースレイのヴィクトリアバイオレットが有名ですが、たくさんのメーカーですみれ柄のティーセットが作られました。
”ラドフォード”というメーカーは、あまり知られていないと思いますが、スタフォードシャー陶磁器の町でヴィクトリア時代後期から1950年代まで続いた陶磁器メーカーです。(サミュエルラドフォードとも呼ばれています。)
白磁にほどこされた金彩とすみれ柄が爽やかで明るい印象のお品です。
サイズ:
カップ 口径 10.1cm 高さ 6.7cm
ソーサー 直径 14.5cm
プレート 直径 15.5cm
状態 ☆☆☆☆☆ 金彩に多少薄れがございますが状態の良いお品です。