カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
売り切れとなりました!
1820年代・リッジウェイ・ハンドルの作りが可愛らしいコーヒーカップ&ソーサー 訳あり(送料込)
0円(内税)
購入数

11117
1820年代・リッジウェイ・ハンドルの作りが可愛らしいコーヒーカップ&ソーサー 訳あり(送料込)
0円(内税)
パターンNo 5・2162
こんなに可愛らしいハンドルを誰が考え出したのでしょう!アイビーのような葉っぱの付いた枝がモチーフになったハンドルはとても可愛らしく、とても凝った作りです。
ずっしりと重たいカップは、リッジウェイの特徴でもあります。質の高いしっかりした作りですが、カップの形も可愛らしくとてもエレガントなデザインのお品です。エメラルドグリーンも鮮やかで、大きなアカンサスの葉の中に小さく手書きで花束が描かれております。

大きさ:コーヒーカップ口径7cm 高さ6.8cm ソーサー14cm
状態・・・⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 欠け、貫入はございません。ソーサーにスタークラック(星のような形に細い線のようなヒビが入っております)ソーサーの中心の金彩のマークがかなりはげています。全体にところどころ金彩のはげが見られます。
この商品を購入する

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons47.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />1910年代・日本製・水色のフォーチュンテリングカップ(送料込)
    0円(内税)
  • プロフィール ・取材
  • 執筆のお問い合わせ
  • アンティークコンサルティング
  • アンティーク講座
  • ささきひとみコラム
  • メディア掲載実績
  • 陶磁器ブランドAーZ
  • シルバーの豆知識