カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
ハンドルがとってもかわいらしいリッジウェイのカップ&ソーサーです。 
リッジウェイ・ 白磁と金彩がゴージャスなアイビーハンドルのティーカップ&ソーサー (送料込)
46,000円(内税)
1
購入数

/0824/24-29
リッジウェイ・ 白磁と金彩がゴージャスなアイビーハンドルのティーカップ&ソーサー (送料込)
46,000円(内税)
リッジウェイの1830年代のティーカップ&ソーサーになります。

この時代の陶器は、金彩がふんだんに使われていたものがとても多いです。ロウソクの光で輝くカップを想像すると、なんとも優雅ですね。

ハンドルにも注目してください!なんともかわいらしい枝分かれしたお花のようなデザインとなっております。

この時代のお品は、細かいところにまで時間をかけて作っているのですね。
宝石のように輝くお品です。

リッジウェイは、英国スタッフォードシャーの陶器の町で、最初に陶器を作ったメーカーの一つです。1744年に創業しています。金彩のゴージャスな絵柄が特徴です。

パターンNo:5/1801

サイズ:   ティーカップ     口径  9.1cm   高さ 5.3cm
ソーサー      直径  14cm


状態 ☆☆☆☆ 細かな貫入がカップのハンドルの部分に見られます。弾くと比較的きれいな音が鳴ります。ソーサーはとてもきれいな状態です。ティーカップのハンドルのそばの縁に少しだけ金彩のスレが見られますが、古いお品としてはとてもきれいな状態のお品です。
この商品を購入する

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons47.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />エインズレイ・紅茶占いカップ&ソーサー (送料込)
    0円(内税)
  • プロフィール ・取材
  • 執筆のお問い合わせ
  • アンティークコンサルティング
  • アンティーク講座
  • ささきひとみコラム
  • メディア掲載実績
  • 陶磁器ブランドAーZ
  • シルバーの豆知識