/0525/25-19

22,000円(内税)
シェリーの数ある形の中でも特に人気の高いデインティシェイプのお品です。
シェリーのオーバル型の珍しい小皿と、シルバープレート製の透かし細工のハンドルが美しいアンチョビーフォーク2本のセットになります。
訳ありなのは、シェリーの小皿の高台の部分に修復が施されていることです。素人的なあまり上手ではない形で高台の部分が修復されています。ご使用には全く問題のない部分です。
シルバープレート製のアンチョビーフォークは柄が長く、ツイスト模様が付けられている凝った作りのお品です。
1900年初期にアンチョビーのためだけに作られたフォークですが、お菓子などを取り分けたりするなど、様々なシーンで使っていただけます。
ちょうどシェリーのオーバル型の大きさがあったので、組み合わせてみました。
ペアでのフォークとシェリーの小皿のセットでかなりお得なセットになります。
パステルイエローとホワイトに色付けされたボディに春らしいに小さなすみれのお花が手描きで描かれた珍しいデザインです。
素朴な雰囲気の手描きの絵柄と花びらのような形がとても可愛らしく、レアなデザインです。
“DAINTY”シェイプは1896年にデザインされ、シェリーがなくなってしまう1966年までさまざま色や柄の製品が作られました。
その名の通りDAINTYな(可憐な、可愛らしいという意味)シリーズです。
こちらのシリーズは、1945年代から1966年の間に作られたヴィンテージ品となります。
サイズ: オーバル皿21.3cmx12cm フォーク18.5cm
状態 ☆☆☆☆ 小皿の高台の部分に修復がされています。他は、フォークも状態の良いお品です。
シェリーのオーバル型の珍しい小皿と、シルバープレート製の透かし細工のハンドルが美しいアンチョビーフォーク2本のセットになります。
訳ありなのは、シェリーの小皿の高台の部分に修復が施されていることです。素人的なあまり上手ではない形で高台の部分が修復されています。ご使用には全く問題のない部分です。
シルバープレート製のアンチョビーフォークは柄が長く、ツイスト模様が付けられている凝った作りのお品です。
1900年初期にアンチョビーのためだけに作られたフォークですが、お菓子などを取り分けたりするなど、様々なシーンで使っていただけます。
ちょうどシェリーのオーバル型の大きさがあったので、組み合わせてみました。
ペアでのフォークとシェリーの小皿のセットでかなりお得なセットになります。
パステルイエローとホワイトに色付けされたボディに春らしいに小さなすみれのお花が手描きで描かれた珍しいデザインです。
素朴な雰囲気の手描きの絵柄と花びらのような形がとても可愛らしく、レアなデザインです。
“DAINTY”シェイプは1896年にデザインされ、シェリーがなくなってしまう1966年までさまざま色や柄の製品が作られました。
その名の通りDAINTYな(可憐な、可愛らしいという意味)シリーズです。
こちらのシリーズは、1945年代から1966年の間に作られたヴィンテージ品となります。
サイズ: オーバル皿21.3cmx12cm フォーク18.5cm
状態 ☆☆☆☆ 小皿の高台の部分に修復がされています。他は、フォークも状態の良いお品です。