カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
ヴィクトリア時代、蓋のついた珍しいばらと忘れな草のポットです。
メーカー不明・ヴィクトリア時代の手描きのばらと忘れな草の陶器の蓋付きポット(送料込)
18,500円(内税)
1
購入数

/0224/24-06
メーカー不明・ヴィクトリア時代の手描きのばらと忘れな草の陶器の蓋付きポット(送料込)
18,500円(内税)
ヴィクトリア時代初期に作られたと思われる、手描きの絵柄が美しい、温かみのあるポットです。メーカーは不明のお品となります。
ずっしり重みのある蓋付きのポットです。ブルーの忘れな草とピンク色のバラが蓋にも本体にも描かれています。
蓋のついた珍しい形のお品です。
お砂糖入れとして、また、小物入れなどにもお使いいただけます。


大きさ:口の直径7cm ふたも入れた高さ約16cm
状態・・・欠け、ヒビはありません。全体に貫入が入っています。
金彩のはげもところどころ見られますが、アンティークの古いよさが出ている商品です。

ポットの中のそこの部分に、作られたときの小さな亀裂が見られますが、広がっていくことのない亀裂ですので、使用に問題はありません。

この商品を購入する

最近チェックした商品

  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons47.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />ブラウンウェストヘッド・ムーア・1870年代 ターコイズグリーン 金彩の可愛らしい縁取りの中皿 単品 (送料込)
    SOLD OUT
  • パラゴン 1939〜1949年 ポルカドット グリーンストライプと水玉模様のサンドイッチプレート (送料込)
    SOLD OUT
  • プロフィール ・取材
  • 執筆のお問い合わせ
  • アンティークコンサルティング
  • アンティーク講座
  • ささきひとみコラム
  • メディア掲載実績
  • 陶磁器ブランドAーZ
  • シルバーの豆知識